本当に大切なことは
k-tanakaさんの「死ぬ順番:神→男→金」と題するエントリー。非常に我が意を得たり、という感じです。「神」や「男」はともかく、経済原理で色々なことが決まらない時代の到来を、ワタクシは切望します。生きているウチには無理かなぁ。
カード会社の幸せはプライスレスというCMは、やっぱり、現金ではなくカード、がメッセージなのだろうから、ここでいう「金死」とは別物でしょう。が、作り手は、将来的な「金死」の予兆(あるいは願望)が人々の心の中に渦巻いているのを看取ったからこそ、こういうCMを作ったのだと思います。
でも、何もこれは最近の新しい風潮というわけではありません。星の王子様では、本篇に入る前に「うわばみに呑み込まれたゾウ」の話と「オトナは素敵な家の値段を聞く」話が語られますが、前者はそれほど直接的ではないにしても、後者は「金死」思想(!)の告白そのものですよね。これらは、最後のキツネの「大切なものは目に見えない」という有名なセリフにつながって、この本の全体を覆うテーマです。この本の新訳が続々登場するんだそうですが、金死思想を説いた本が金死の時代の入り口に版権切れを迎える、というのも象徴的なことと感じます。
*まさか誤解する人はいないと思いますが、金死思想とか、金死の時代とか、今思いついて勝手に言っている言葉です。別にGeldtodとかそういう言葉はない(はず)ですので、念のため。
« バーンスタインの「教育」 | Main | 音階の音楽家 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大瀧詠一の死に思う(2014.01.04)
- 日常と非日常、今後のために(2)(2011.03.20)
- 日常と非日常(1)(2011.03.17)
- 計画停電(2011.03.16)
- 地震の日(2011.03.15)
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 本当に大切なことは:
» あの名作「星の王子さま」が新訳で登場〜♪ [京の昼寝〜♪]
★超ロングセラーの「星の王子さま」に新訳が続々登場〜
この物語を知らない人はきっといないでしょうね^^
沢山の人に読み継がれてきたサン・テグジュペリの「星の王子さま」。 日本での著作権が今年1月で切れ、これに伴い岩波書店が持っていた独占的な翻訳出版権も消滅したため、今月から様々な出版社から新訳で続々と出版されることになった。 したがってこれから、倉橋由美子さんや池澤夏樹さんら著名作家による新訳�... [Read More]
Comments