歩く人たち
当館画面右側の欄に、「最近の歩数」というのがあります。毎日、オムロンのHJ7001Tという歩数計を装着しているのです。現在はこの機種は後継のHJ7101Tに道を譲っておりますが、歩数計本体でも過去7日間の歩数を覚えているのに加え、USBでパソコンに接続してデータを自動的に転送し管理してくれるという便利なものです。
その記録によると2004年1月12日からの約2年半のワタクシの総歩数は、865万518歩(1日平均9433歩)となっています。
さらにパソコンからウォーキングダイアリーというページにデータを転送することも簡単にでき、他人と競う(苦笑)こともできます。ちなみに今月は現在のところ、2755人中332位のようです。
これを始めた2004年1月頃は、全体の真ん中くらいに位置していたと記憶していますが、全体にレベルが下がってきたのでしょうか、ワタクシの歩数はそんなに変わっていないのですが。
全体のランキングを見ますと、上位を占めているのは常連さんです。7月現時点でのトップの「しろくま」さんは、4月2位、5月1位、6月2位という成績です。6月1位の「健一」さんは、4月1位、5月2位なのですが、今月は7位と出遅れております。
で、この人たちの歩数ですが、大体1日平均5万5千歩~6万歩。「健一」さんの4月の記録たるや夢の7万歩台に文字通り足が届いています。60~70代の男性なのですが、この歩数には驚嘆するしかありません。
ラデツキー行進曲を思い浮かべてみて下さい。フツウのテンポだと96~114の間くらいではないかと思いますが、1分間100歩としてひたすら歩き続けると、6万歩には600分、10時間ですよ。う~ん、何かの間違いでは、と思いたくなるほどの歩数です。仮に歩数を上げるためにうんと小刻みに歩いたとしても1分200歩というのはかなり滑稽な感じですが、それにしたって5時間。気が遠くなります。
ま、ワタクシとは別世界の方々と思うことにします。
で、現在右に表示されているワタクシの歩数で7月13日は「不明」としてあります。この日、歩数計を付け忘れたりしたわけではなく(そんなことはこの2年半で多分1日か2日しかありません)、ちゃんと装着していたのに、なぜか歩数がゼロとなっていたのです。この歩数計10歩くらい連続で歩かないとカウントを開始しないという仕組みらしいのですが、それにしてもこの日病に伏せっていたわけでもないワタクシの歩数がゼロということはあり得ません。何かのマシントラブルであろう、ということであえて「不明」としている次第です。ブログには手動入力なのでこういう「操作」も可能ですが、パソコンに歩数計から転送するデータは一切の改変ができませんので、公式記録はゼロのままとなっておりますが。
« ジダン(インタビュー) | Main | カメラ買い換え(BlogPet) »
「歩行記録」カテゴリの記事
- 4月の歩行記録(2014.05.01)
- 2月、3月の歩行記録(2014.04.01)
- 1月の歩行記録(2014.02.02)
- 2013年の歩行記録(2014.01.03)
- 11月の歩行記録(2012.12.02)
Comments
The comments to this entry are closed.
わたしもしばらく似たような症状に悩みました。わたしの場合の原因はバッテリーでした。
型番(CR2032)は同じでも安いバッテリーを使っていたときにはしょっちゅうカウンターがゼロに戻ってしまって悩みましたが、Panasonic/CELL Power というバッテリーにしましたらピタリと直りました。値段も4倍ぐらい高かったですが、もともとそんなに高くないものですから大したことはありません。
Posted by: 【篠の風】 | 2006.07.17 08:33 PM