« なぜかスキポール | Main | ギザ »

2006.11.14

そしてロストバゲージ

実は、昨日のエントリをアップした後、1回セキュリティチェックがありましたが、スキポールは難なく出発しました。
問題はカイロ空港でした。

荷物が出てこないんです。

もう夜中の2時過ぎなのに。。。ここでロストバゲージデスかぁ。もっとも、フライト変更とかなったから危ないとは思っていたんだよなぁ、などとぶつぶつ思いながら荷物カウンターに並ぶと、「あ、あなたも前の人と同じ話ですねぇ」とのことでした。荷物はまだパリにあって、要はオーバーブッキングでフライトが替わったワタクシたちの荷物は、元々のフライトにもアムステルダム行きにも乗らず、パリで一夜を過ごすとのこと。

そんなこんなでホテルに着いたのは午前4時頃でした。カイロ第一屋はねまき無しでごすことになりましたが、まあ、3時間くらいしか寝られないので、それは良いのですが、本当に明日予定の便(私が元々乗るはずだったフライトの24時間後の便)で荷物は来るのかなぁ、と疑心暗鬼です。

私の荷物、明日はオーバーブッキングで予定の便に載せてもらえなかったりしてなどと思ったりもしたのですが、先ほど届きました。これで、下着から何から一式エジプト綿製を揃えなくて済みました。

« なぜかスキポール | Main | ギザ »

旅行・地域」カテゴリの記事

Comments

三紗さん

コメントありがとうございました。

実は寝間着代わりになるかと思ってトレーナーを一着だけは買いました。コットンで、結構しっかりしたものなので、長く使えそうかと期待しています。

オーバーブッキング、予想外のアップグレードになるのはそれはとてもラッキーとか思いますよね。ビジネスそのものに、というのは、私も一度だけありますが、予約の状況からビジネスの座席でサービス(食事とか)はエコノミー、というシートアサインになることはある模様で、そういう恩恵に浴したことは何度かあります。こちとら、食事に期待しているのではなくて、長旅をゆったり過ごしたいだけですから、それでも大変ありがたいものです。

お久しぶりです。

>エジプト綿製を揃えなくて済みました。
それはそれで気持ちがいいかも。もう10年以上前にカイロで購入したベネトンの綿Tシャツ。まだ使っています。

オーバーブッキング、一度だけエールフランスでビジネスに乗せてもらったことがあります。

私は日本に一時帰国するのにカタール・ドーハ経由しかなく、砂漠を機上から眺めてきました。乗り換えだけなので、疲れるだけ。どうせなら1日くらいカタール見物したかったです・・・

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference そしてロストバゲージ:

« なぜかスキポール | Main | ギザ »

Welcome to "Osteria della Giarrettiera Annex"

  • Musician's Street
  • vach'art
  • Xmas in Paris
    Thank you very much for coming to my blog despite all entries in Japanese. But you can find photos in three categories above. Please click them if you like.