« 仲通り | Main | 10月の歩行記録 »

2007.11.01

兵庫偉人館 朝比奈隆

Hyogo200兵庫県の広報誌ニューひょうごの9月号、兵庫偉人館というコーナーで、朝比奈隆が取り上げられているのを発見しました。
記事の内容は、一般的なものですが、左のように朝比奈の使用していたスコアの写真が掲載されているのが興味をひきます。曲はブルックナーの8番で、表紙裏には自身の公演記録が書き込まれています。

Hyogoscore895(←クリックすると拡大します)書かれているのは、1971年の大阪フィルから85年の東京フィルまでの12回の演奏会+76年のレコーディングです。もちろん、この後も朝比奈はブルックナーの8番を指揮しているわけですが、スペースが足りなくなったので、スコアのどこか別のところに書いていったのでしょうか。写真からはそこのところは分かりませんが。
その12回の演奏記録を見ていくと、おなじみの大阪フィルや在京のオケの他に、名古屋大学交響楽団(76年1月20日)とあるのが目をひきます。御大のファンの方には周知のことなのかもしれませんが、ワタクシは知りませんでした。
また、この記事から、12月(11~16日)に大阪のリーガロイヤルホテルで、朝比奈の愛用品や写真などの展示会が開催されるという情報も得られました。きっと、このタクトとかスコアとかも展示されるのでしょう。なお、この「ニューひょうご」、神戸新聞のサイトで購入も可能の模様です。

« 仲通り | Main | 10月の歩行記録 »

音楽」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 兵庫偉人館 朝比奈隆:

« 仲通り | Main | 10月の歩行記録 »

Welcome to "Osteria della Giarrettiera Annex"

  • Musician's Street
  • vach'art
  • Xmas in Paris
    Thank you very much for coming to my blog despite all entries in Japanese. But you can find photos in three categories above. Please click them if you like.